コンテンツへスキップ

オガサ製工が時々送る、高知の金属屋根ブログ。

高知・四国の雨漏り、台風被害、屋根修理の事なら(株)オガサ製工へ

個人住宅の方はこちらへ

株式会社オガサ製工

ISO

受付時間|平日8:00~17:00 定休日|土曜日・日曜日・祝日
088-842-0791

お問い合わせ
  • トップ

  • 屋根改修工事

  • 施工事例

  • よくある質問

  • 会社案内

  • 社長ブログ

  • 採用情報

ガルバ以外の屋根もいいんじゃね!?

今日はチョイと

役場に所用がありましたので

ついでに個人番号カードの交付に

行ってまいりました。

続きを読む ガルバ以外の屋根もいいんじゃね!?

投稿日: 2021年5月13日カテゴリー 屋根の話し, 素材のはなし, 気付き

自然の変化に対応せよ!

昨日5月11日、

とうとう九州南部が

梅雨入りしやがった!

 

去年と平年より3週間近くも早く

観測史上2番目の早さだとか。 続きを読む 自然の変化に対応せよ!

投稿日: 2021年5月12日カテゴリー 日常, 気付き

環境と外壁の汚れ

道の駅「あぐり窪川」では

この時期でも

豚まんを販売しているんですね。

 

コンビニは早うから

販売終了していますので 続きを読む 環境と外壁の汚れ

投稿日: 2021年5月11日2021年5月11日カテゴリー 品質管理, 結露, 素材のはなし

丁寧に運ばなきゃ良い屋根は作れない。

気持ちいい、晴れ渡る月曜日。

今日は黄砂もだいぶ落ち着きましたね。

 

ですが、仕上がったばかりの屋根が

黄色く汚れまくっていますので

ホント、、、黄砂には参ります。 続きを読む 丁寧に運ばなきゃ良い屋根は作れない。

投稿日: 2021年5月10日カテゴリー 品質管理

わざわざでも行きたいお店。

予報通り黄砂が舞っています。

 

山登りしたい季節ですが

「山」は風が強そうなのでパス。

 

というか、この足じゃ 続きを読む わざわざでも行きたいお店。

投稿日: 2021年5月9日2021年5月10日カテゴリー 趣味, バイク

上がるな、危険!この劣化状態の瓦は滑る。

GW明けの週末。

 

休みまくっていますので

今日はお仕事の土曜日でございます。

続きを読む 上がるな、危険!この劣化状態の瓦は滑る。

投稿日: 2021年5月8日2021年5月9日カテゴリー 雨漏り

源泉掛け流し「派」でございます。

昨日まで右足首が痛かったのに

今朝からは左足首に移動しやがった

T・Fの野郎め。チクショウ!

 

で、昼前からの雨予報が的中。

続きを読む 源泉掛け流し「派」でございます。

投稿日: 2021年5月7日2021年5月7日カテゴリー 日常, 趣味

あえてじっくりとスタートさせます。

長かった(短った?)GWも終わり

日常が再スタート。

 

オガサ人も

・全開で休みだった人 続きを読む あえてじっくりとスタートさせます。

投稿日: 2021年5月6日2021年5月7日カテゴリー オガサ製工, 日常

働き方の地図とコンパス

コロナGWも今日が最終日。

 

大雨ですが

明日からの仕事に備えて

ゆっくりできますね。

続きを読む 働き方の地図とコンパス

投稿日: 2021年5月5日カテゴリー マネジメント, 経営

楽しいひとときのトラブル回避。

5月になって朝晩が寒い。

 

山登り仲間からは昨日

石鎚山の雪便りなんかも

届いております。

続きを読む 楽しいひとときのトラブル回避。

投稿日: 2021年5月4日2021年5月4日カテゴリー 気付き
« 前へ 1 … 69 70 71 72 73 … 133 次へ »

最近の投稿

  • 換気扇だけじゃダメ!?
  • 天井クレーン工場にNGな屋根リフォーム
  • アウトプットしたけりゃインプット!
  • WBGTを下げろ!!!
  • 屋根人の熱中症対策?

カテゴリー

  • お知らせ (42)
  • スチールアーチ (13)
  • オガサ製工 (196)
  • オガサスタッフ (57)
  • サービス (91)
  • マナー (22)
  • 屋根の話し (166)
  • 技術力 (123)
  • 品質管理 (131)
  • 安全対策 (68)
  • 施工事例 (43)
  • 節電 (25)
  • 暑さ対策 (120)
  • 遮熱 (107)
  • 結露 (39)
  • 雨漏り (210)
  • カバールーフ (71)
  • 地震に強いガルバ屋根 (46)
  • 原因と解決方法 (89)
  • ガルバリウム鋼板 (49)
  • 素材のはなし (80)
  • ドローン (24)
  • ペレットストーブ (4)
  • エコ・SDGs (7)
  • 太陽光照明 (8)
  • 災害への備え (152)
  • 南海トラフ地震対策 (92)
  • 雨樋 (54)
  • 視察・研修 (53)
  • 働き方改革 (27)
  • イベント (44)
  • 日常 (252)
  • 気付き (251)
  • マネジメント (82)
  • 経営 (150)
  • 自己啓発 (129)
  • 趣味 (65)
  • バイク (55)
  • スキー (5)
  • 山登り (25)
  • 鉄道 (6)

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
株式会社オガサ製工

住所/〒781-0270 高知県高知市長浜3110-1 長浜産業団地内
FAX/088-842-0794 営業時間/8:00~17:00
定休日/土曜、日曜、祝日

Instagram
YouTube

トップページ

屋根改修工事

- 老朽化した屋根

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 葺き替え

- 大型工場・倉庫

施工事例

- 屋根のカバー工法

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 大型工場・倉庫

- 工場の暑さ対策

よくある質問

会社案内

- 会社概要

- 社員紹介

- オガサの安心

- ガルパワー宣言

- SDGsへの取組み

- 本社・設備紹介

社長ブログ

広報ブログ

お問い合わせ

採用情報

- 工事部

- 営業工務部

- 働く・成長する

- 募集要項

Copyright ©株式会社オガサ製工. All Rights Reserved.
  • メールで問い合わせメール
  • 電話で問い合わせ電話
  • よくある質問よくある質問
  • ページトップへページトップへ
株式会社オガサ製工
個人の方

MENU

ページ上部へ