コンテンツへスキップ

オガサ製工が時々送る、高知の金属屋根ブログ。

高知・四国の雨漏り、台風被害、屋根修理の事なら(株)オガサ製工へ

個人住宅の方はこちらへ

株式会社オガサ製工

ISO

受付時間|平日8:00~17:00 定休日|土曜日・日曜日・祝日
088-842-0791

お問い合わせ
  • トップ

  • 屋根改修工事

  • 施工事例

  • よくある質問

  • 会社案内

  • 社長ブログ

  • 採用情報

工場の古時計はいつも見ていた。

電波時計の登場って

いつかは知らないけど

現在では時計にはじまり

GPSやカーナビ、携帯電話まで

自分達の日常生活に幅広く

必需品となっていますね。 続きを読む 工場の古時計はいつも見ていた。

投稿日: 2021年2月24日2021年2月25日カテゴリー 日常

湧き水と私 ♬

「水」が大好きでございます

ワタクシ。。。

 

てか、味の付いている飲み物を

あまり好まないのでしょうかねぇ。

続きを読む 湧き水と私 ♬

投稿日: 2021年2月23日2021年2月25日カテゴリー 日常, 趣味

気合いと根性で雨漏りは直るか?

製造業さんの工場に併設されている

倉庫の屋根を葺き替えしています。

 

元々はルーフデッキ(折板屋根)の上に

設備機器を設置している屋根でした。 続きを読む 気合いと根性で雨漏りは直るか?

投稿日: 2021年2月22日2021年2月22日カテゴリー 雨漏り

シートが安全運転を生む?

朝の5時。

 

目覚めて温度計を見ると

外気温は6℃

 

ドヒャー! 続きを読む シートが安全運転を生む?

投稿日: 2021年2月21日2021年2月21日カテゴリー 気付き, スキー

服も屋根もインナーが大事!

最近の冬は暖かいですね。

 

確かに気温は温暖化で

徐々に高くなっていますが

服の性能も良くなりましたよね。

続きを読む 服も屋根もインナーが大事!

投稿日: 2021年2月20日2021年2月20日カテゴリー 雨漏り, 素材のはなし

今までと変わるのってストレス?

オリンピック組織委員長が

決まりましたね。

 

開催目前のこの時期に

新会長へ就任した

元トップアスリート。 続きを読む 今までと変わるのってストレス?

投稿日: 2021年2月19日2021年2月21日カテゴリー 日常, 自己啓発

屋根修理のパッキン交換は超必須!

南国高知も

久しぶりに積もりましたね♬

 

爆弾低気圧と寒気の合わせ技は

強烈です。

週のはじめは20℃前後合った気温も 続きを読む 屋根修理のパッキン交換は超必須!

投稿日: 2021年2月18日カテゴリー 品質管理, 雨漏り

屋根人の敵は「雨」or「風」

今日は爆弾低気圧のおかげで

か、風が強えぇ。

 

ごみステーションの

プラスチックゴミも散乱し 続きを読む 屋根人の敵は「雨」or「風」

投稿日: 2021年2月17日カテゴリー 安全対策

北国vs南国の屋根議論。

雨が降らなくても

雨漏りが起こる時って

あるんです。。。

 

考えられないでしょ?

続きを読む 北国vs南国の屋根議論。

投稿日: 2021年2月16日カテゴリー 技術力, 雨漏り

地震から、災害から家を守れ!

先週末、13日土曜の深夜

東北地方でM7.3の地震が起き

最大震度6強の大きな揺れが発生。

 

10年前に甚大な被害を出した

東日本大震災の余震だそうです。 続きを読む 地震から、災害から家を守れ!

投稿日: 2021年2月15日2021年2月15日カテゴリー 災害への備え, 南海トラフ地震対策
« 前へ 1 … 77 78 79 80 81 … 133 次へ »

最近の投稿

  • だから非常食より大事なんだよ!
  • 屋根人でも暑いものはアツい!
  • 換気扇だけじゃダメ!?
  • 天井クレーン工場にNGな屋根リフォーム
  • アウトプットしたけりゃインプット!

カテゴリー

  • お知らせ (42)
  • スチールアーチ (13)
  • オガサ製工 (196)
  • オガサスタッフ (57)
  • サービス (91)
  • マナー (22)
  • 屋根の話し (166)
  • 技術力 (123)
  • 品質管理 (131)
  • 安全対策 (68)
  • 施工事例 (43)
  • 節電 (25)
  • 暑さ対策 (120)
  • 遮熱 (107)
  • 結露 (39)
  • 雨漏り (210)
  • カバールーフ (71)
  • 地震に強いガルバ屋根 (46)
  • 原因と解決方法 (89)
  • ガルバリウム鋼板 (49)
  • 素材のはなし (80)
  • ドローン (24)
  • ペレットストーブ (4)
  • エコ・SDGs (7)
  • 太陽光照明 (8)
  • 災害への備え (153)
  • 南海トラフ地震対策 (93)
  • 雨樋 (54)
  • 視察・研修 (53)
  • 働き方改革 (27)
  • イベント (44)
  • 日常 (252)
  • 気付き (251)
  • マネジメント (82)
  • 経営 (150)
  • 自己啓発 (129)
  • 趣味 (66)
  • バイク (56)
  • スキー (5)
  • 山登り (25)
  • 鉄道 (6)

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
株式会社オガサ製工

住所/〒781-0270 高知県高知市長浜3110-1 長浜産業団地内
FAX/088-842-0794 営業時間/8:00~17:00
定休日/土曜、日曜、祝日

Instagram
YouTube

トップページ

屋根改修工事

- 老朽化した屋根

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 葺き替え

- 大型工場・倉庫

施工事例

- 屋根のカバー工法

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 大型工場・倉庫

- 工場の暑さ対策

よくある質問

会社案内

- 会社概要

- 社員紹介

- オガサの安心

- ガルパワー宣言

- SDGsへの取組み

- 本社・設備紹介

社長ブログ

広報ブログ

お問い合わせ

採用情報

- 工事部

- 営業工務部

- 働く・成長する

- 募集要項

Copyright ©株式会社オガサ製工. All Rights Reserved.
  • メールで問い合わせメール
  • 電話で問い合わせ電話
  • よくある質問よくある質問
  • ページトップへページトップへ
株式会社オガサ製工
個人の方

MENU

ページ上部へ