高知・四国の雨漏り、台風被害、屋根修理の事なら(株)オガサ製工へ
受付時間|平日8:00~17:00 定休日|土曜日・日曜日・祝日088-842-0791
トップ
屋根改修工事
施工事例
よくある質問
会社案内
社長ブログ
採用情報
昨日、ストーブをセットした際、
ペレット燃料を使った
移動式ストーブ
&簡易調理器「キリンくんPart2」で
(だったかなぁ?) 続きを読む ”麒麟がやく”
2020年も残すところ
あと1週間を切りました。
師走の慌ただしい
今日この頃ですが
天候はいたって穏やか 続きを読む 炎のある暮らし、始まる。
金属屋根はたまぁに
「雨音がウルサいろう?」って
聞かれるんですよね〜
イヤイヤ
そんな事は無いっすよ。 続きを読む イメージとは違ってオトナシイ
メリーでございます。
雪でも降れば情緒あふれ
サンタのソリも走るでしょうが
あいにくの雨ではね・・・ 続きを読む 建物の機能と美を司る雨樋
築40年を超える工場の屋根。
ここ最近少しずつ
雨漏りが始まったとのコト。
屋根は新築時から
何のもメンテナンスも 続きを読む 屋根で屋根を推理する。
ここ最近体重が増えたのか?
ズボンが少々
キツくなってきやがった。
忘年会やら飲み会は 続きを読む カバー工法の重量って大丈夫なの?
南国高知でも
冬場になると霜が下ります。
そんな朝イチの屋根は
まだ、凍っていますので
ちょっとおっかなビックリ。 続きを読む 濡れていても大丈夫ですよ!
12月20日です。
早いモノで今年もあと10日余り。
そんなこんなで霧氷を見に
伊予富士へ登山です。
続きを読む 自分に正直、、、気の向くまま
今年はコロナで忘年会も
一切ありません。
いつもなら、
昨日今日なんて
忘年会のピークですがね。 続きを読む ついつい家呑みしたくなる「司牡丹」
いや〜冷やい。
朝の温度計が「ー」マイナスなので
まず、見た目から寒いです。
北国の方から言わせると 続きを読む 屋根の大敵、結露をコントロールせよ!
MENU
ページ上部へ