石鎚山って登ったコトあります?

 

愛媛県に標高1982mでそびえ立つ

西日本最高峰ですよね。

 

iPhoneにある写真の整理をしていたら

昨年のこの時期に

初アタックしたのを思い出しました。

 

四国島民で知らない人はまずいない

観光地(?)ですよね。

 

バリバリの山気分で行った記憶がありますが

意外に登山道は遊歩道的で

ハイキング要素が大きいですね。

(鎖場と天狗岳は別として)

 

ですから、、、シーズンとなれば

老若男女が大勢、

座る場所も無いほどお集まりになられます。

 

そんな山で

皆が景色を写真に収めているのに

ひとり「屋根」ばっか撮影しているのは

ワ・タ・シです(笑)

 

だって、、、

ヒトの仕事っぷりが気になりますモン。

 

二ノ鎖場直下にある避難小屋も

屋根はガルバリウム鋼板製の

アポロルーフ横葺きですから

 

ガン見!です。

 

恐らくこの場所で標高は

1600mを超えているでしょうから

冬になると積雪は1mを超え

北風がマイナス10℃で吹き付けるでしょう!

 

そんな過酷な状況では

やはり屋根は「ガルバ」です。

 

軽くて割れないし、吸水性もありませんので

凍害の心配もありません。

 

そして軽量っちゅうのが

山小屋の資材選定のポイントです。

 

トラックはモチロン、、、

人力で運ぶのも厳しく

ヘリでの空中運搬になりますから

軽さはとても重要なポイントです。

(軽さは地震の揺れにも効果「大」です)

 

それにしても・・・

 

いー仕事しています!

 

耐久性、水密性、意匠性、そして

作業効率性、荷姿運搬性まで

随所に工夫が感じられます。

 

ハハーン!なるほど・・・です。

 

こんな感じで

いつも、ドコデモ、、、

屋根が気になる小笠原です。

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで

地震に強く、遮熱工法で暑さ対策も行う

屋根リフォームと雨漏り修理専門の

【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦

(おがさわらたかひこ)でした。

5月9日土曜日

日の暮れで予報通りの雨。

 

独り寂しく事務所でまだ

仕事しています。

 

「ヤってるでしょ!」とかじゃなくって

今日は午後から殆ど仕事をしていなかったので

まだ、帰る訳には参りません。(トホホ)

 

っていうのもね、

Macに取り入れていたセミナー音源を

iPhoneに同期させて

通勤時に聴こうとセッティングしてたんですが

なんぼやっても

MacのAppleMusicがクラウドと同期をしない!

 

かれこれ4時間以上も調べながら

セッティングを試みる・・・

 

でも、ウンともスンともならない・・・

 

途方に暮れながらインストールし直したり

イチから見直したりと、

頭にきながら、一瞬PC叩き割りそうにも(笑)

 

短気は損気です。

 

単にデータをコピーすれば良いのでしょうが

それでは問題が解決しとらん!!!

 

仕事でもタンマにありますよね。

 

・飯食うまでは普通に動いていた機械が

 昼からウンとも動かんなる。

 

・PCが何故かフリーズして

 ブラックアウト

 

・エンジンが掛からん!

 

などなど、、、

 

原因不明で急なトラブル。

 

ですがね、あたしゃ解決しましたよ!

Macを破壊することもなく、自力で。

 

チョットした設定が

何かの拍子にリセットしてました。

 

ソコをポチッとして無事に解決。

ひとり拍手喝采!です。

 

要は、、、

 

「原因を突き止めたい!」んです。

納得イカンのです。

 

機械モノや物理的なモノは特にね。

で、雨漏りも絶対に原因が分からなきゃ

ヤなんです。(直せませんしね・・・)

 

からの、、、

そのトラブルや難題を解決する達成感。

 

これが何とも快感です。

(変態です)

 

でもね、、、これがデキなきゃ

技術の進歩なんてアリャしないと

自分はいつも考えています。

 

不具合を

「臭いものに蓋をする」作戦で追いやっても

その先には改善も進歩もないし

スキルアップにもならん!

 

てなコト書いてたら

もうこんな時間。

 

こりゃ明日も仕事だなぁ(笑)

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで

地震に強く、遮熱工法で暑さ対策も行う

屋根リフォームと雨漏り修理専門の

【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦

(おがさわらたかひこ)でした。

今日は仁淀川へ、独りプチツーリング。

 

ってのも、87年式の

我がバイクのキャブレターが

オーバーホールから戻り

試運転がてら、

R194を柳瀬からr18を越知町方面へ・・・

 

途中、一休みしながら仁淀川を眺めます。

自宅からわずか30分でひと気の少ない

静かな休憩所。(道ばたですが・・・)

交通量なんて、、、5分に軽トラ1台ですよ(笑)

 

めちゃ静かです。

 

鳥のさえずりもよく聞こえます♬

ホトトギス多いなぁ。

 

1年ほど前から

アイドリングが全く安定しなくて

自分でキャブをオーバーホールしながら

ダマシダマシで乗っていましたが

もう限界だったんです。

で、冬眠時期の今年の冬、

メーカーの「ヨシムラ」へ

フルオーバーホールのメンテに出しました。

 

待つこと2ヶ月。

 

メインはパーツ出しがデキない

「Vシール」の交換。

他の消耗部品も全て交換して頂き

20年近く使用したキャブは

新品同様になって戻ってきました。

イヤーイイネ〜

 

アイドリングもバッチリ安定し

レスポンスも少々良くなった気がします。

メンテ費用は決して安くはありませんでしたが

ここまでしっかりと良い整備を行って頂くと

満足感はそれを上回りますね。

 

33歳になった我が愛車。

大事に乗り続けたいと思います。

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで

地震に強く、遮熱工法で暑さ対策も行う

屋根リフォームと雨漏り修理専門の

【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦

(おがさわらたかひこ)でした。