コンテンツへスキップ

オガサ製工が時々送る、高知の金属屋根ブログ。

高知・四国の雨漏り、台風被害、屋根修理の事なら(株)オガサ製工へ

個人住宅の方はこちらへ

株式会社オガサ製工

ISO

受付時間|平日8:00~17:00 定休日|土曜日・日曜日・祝日
088-842-0791

お問い合わせ
  • トップ

  • 屋根改修工事

  • 施工事例

  • よくある質問

  • 会社案内

  • 社長ブログ

  • 採用情報

点検が大事やきって、あれっぱぁ言うたろう!?

昨日からGSXーR乗りのツーリングでして、

山口県の名湯、湯田温泉の朝です。

 

昨日は錦帯橋や岩国基地など

名所かマニアかよく分からん(笑)

貴重な一日となりました。 続きを読む 点検が大事やきって、あれっぱぁ言うたろう!?

投稿日: 2020年10月4日カテゴリー 災害への備え, 趣味, バイク

ツーリングな秋、始まる。

今日10月3日は

登山「と(10)ざん(3)」の日。

 

 

というコトで

山へ行きたいところですが、、、 続きを読む ツーリングな秋、始まる。

投稿日: 2020年10月3日2020年10月4日カテゴリー 趣味, バイク

屋根の防水性能を決めるモノは?

昨日は中秋の名月。

澄んだ夜空に

満月が映えていましたね。

 

そんなお月見の夜は、、、

続きを読む 屋根の防水性能を決めるモノは?

投稿日: 2020年10月2日2020年10月2日カテゴリー 雨漏り, 地震に強いガルバ屋根, 原因と解決方法, 南海トラフ地震対策

屋根に降った雨が集中する「谷樋」

今日から10月がスタート。

 

グッと秋めいてきまして

今朝の気温は17℃(自宅計測値)

サラッと気持ちいい空気と

秋空に爽快感溢れています。 続きを読む 屋根に降った雨が集中する「谷樋」

投稿日: 2020年10月1日2020年10月2日カテゴリー 技術力, 雨漏り, 雨樋

何でもデキるわけじゃありませんが・・・

皆さん調べたい時とか、困った時って

インターネットで検索しますよね。

 

僕もよく使います。

 

ほんと何のジャンルでも 続きを読む 何でもデキるわけじゃありませんが・・・

投稿日: 2020年9月30日カテゴリー オガサ製工, サービス

スタバで感性を磨くオジサン。

皆さんコーヒーは好きですか?

自分はあまり飲まないんですよね。

 

それでもちょっと出かけた時に

気分転換というか眠気覚ましで

偶にコーヒーは飲みます。 続きを読む スタバで感性を磨くオジサン。

投稿日: 2020年9月29日カテゴリー ガルバリウム鋼板, 気付き

屋根がダイエットって!?

最近どうも太ってきた感じです。

山へ登ると少し身体が重い。

 

体重計に乗って

あまり変わっていなければ

安心して、〆のラーメンが 続きを読む 屋根がダイエットって!?

投稿日: 2020年9月28日2020年9月28日カテゴリー 地震に強いガルバ屋根, 災害への備え, 南海トラフ地震対策

怒りは敵ですが・・・

昨日の天気予報では

快晴だったんだよなぁ?

 

夜明け前に目が覚めた小笠原は

下駄的バイクに乗って

またもや1人でプチツーリングに 続きを読む 怒りは敵ですが・・・

投稿日: 2020年9月27日2020年9月28日カテゴリー マナー

屋根の性能って〇〇〇がポイントです!

今日、9月26日は

「台風襲来の日」です。

 

統計上、

台風襲来の回数が多いんだそうで、、、

 

過去、幾つかの大型台風は 続きを読む 屋根の性能って〇〇〇がポイントです!

投稿日: 2020年9月26日2020年9月26日カテゴリー 品質管理, 雨漏り, 素材のはなし

長持ちする屋根って、ステンレス ?

先日、ある企業さんから

古くなった屋根を

ステンレスで葺き直して欲しいと

相談がありましてね。

 

理由を聞くと 続きを読む 長持ちする屋根って、ステンレス ?

投稿日: 2020年9月25日2022年11月13日カテゴリー ガルバリウム鋼板, 素材のはなし
« 前へ 1 … 92 93 94 95 96 … 134 次へ »

最近の投稿

  • 言い訳より、びしょ濡れになれ!
  • シート防水 vs ガルバリウム鋼板
  • 『カッコよく!あれ』
  • ガルバって穴あきタイプもあるの!?
  • だから非常食より大事なんだよ!

カテゴリー

  • お知らせ (43)
  • スチールアーチ (13)
  • オガサ製工 (197)
  • オガサスタッフ (58)
  • サービス (91)
  • マナー (22)
  • 屋根の話し (167)
  • 技術力 (123)
  • 品質管理 (132)
  • 安全対策 (68)
  • 施工事例 (45)
  • 節電 (25)
  • 暑さ対策 (121)
  • 遮熱 (107)
  • 結露 (39)
  • 雨漏り (211)
  • カバールーフ (72)
  • 地震に強いガルバ屋根 (46)
  • 原因と解決方法 (89)
  • ガルバリウム鋼板 (50)
  • 素材のはなし (81)
  • ドローン (24)
  • ペレットストーブ (4)
  • エコ・SDGs (7)
  • 太陽光照明 (8)
  • 災害への備え (154)
  • 南海トラフ地震対策 (94)
  • 雨樋 (54)
  • 視察・研修 (53)
  • 働き方改革 (27)
  • イベント (44)
  • 日常 (253)
  • 気付き (252)
  • マネジメント (83)
  • 経営 (152)
  • 自己啓発 (133)
  • 趣味 (67)
  • バイク (57)
  • スキー (5)
  • 山登り (25)
  • 鉄道 (6)

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
株式会社オガサ製工

住所/〒781-0270 高知県高知市長浜3110-1 長浜産業団地内
FAX/088-842-0794 営業時間/8:00~17:00
定休日/土曜、日曜、祝日

Instagram
YouTube

トップページ

屋根改修工事

- 老朽化した屋根

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 葺き替え

- 大型工場・倉庫

施工事例

- 屋根のカバー工法

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 大型工場・倉庫

- 工場の暑さ対策

よくある質問

会社案内

- 会社概要

- 社員紹介

- オガサの安心

- ガルパワー宣言

- SDGsへの取組み

- 本社・設備紹介

社長ブログ

広報ブログ

お問い合わせ

採用情報

- 工事部

- 営業工務部

- 働く・成長する

- 募集要項

Copyright ©株式会社オガサ製工. All Rights Reserved.
  • メールで問い合わせメール
  • 電話で問い合わせ電話
  • よくある質問よくある質問
  • ページトップへページトップへ
株式会社オガサ製工
個人の方

MENU

ページ上部へ