投稿者: 小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。

屋根でお酒に貢献する。

暑さ対策自己啓発2019年12月14日

昨日は日本酒の会でございました。   週末でしたから 他の忘年会もありましたが お客さんでもある蔵元さんの 新酒忘年会です。


屋根裏の結露と換気

品質管理原因と解決方法2019年12月07日

寒くなりましたね。   どんより曇り空なんで 普段より余計に寒く感じます。   で、石油ストーブが登場しました。


工具の時代変化も激しいですね。

日常2019年12月06日

一昔前まで いわゆるガルバリウム鋼板(その当時はトタン)で 屋根を葺いたり、壁を貼ったりするのは トンカチで釘をトンカントンカン 打っていました。   自分がこの仕事は始めた平成初期の頃も …


冬のガルバ屋根つくり。

施工事例ガルバリウム鋼板2019年12月05日

今朝もしっかりと冷えましたね。 高知市は朝6時の気温が3.7℃   そして、出ました! 梼原では6時前の気温が 0℃ジャスト